三菱養和サッカースクールにはどうやったら入れるの?と思われている方、多くいらっしゃるのではないかと思います。なにせ養和のホームページは業界一、わかりづらいで有名ですからね苦笑
三菱養和サッカースクールはどのような手順で入会できるのかを分かりやすく説明したいと思います。
スクールに興味をお持ちの方、ぜひご一読ください。
三菱養和サッカースクールとは
サッカースクールには2つがあります。
- 巣鴨スクール
- 調布スクール
対象学年は幼児(年中さん・年長さん)~6年生まで。
男女問わず誰でも入会することが出来ます。
スクールではレベル分けもなく、みんなが同じグラウンドでプレー!
ざっくりいうとこのような感じですかね!
では実際にどのような手順で入会できるのかをご説明させていただきます。
三菱養和サッカースクールに入会しよう!
- 入会手続き
入会手続きの前に確認しておきたいことがあります。
電話で定員を確認しましょう。
巣鴨スクールでは定員満了のクラスが多いので、確認しておいた方が良いと思います。
1.来館
Webでってわけにいかないのが養和なんです。窓口に来てから手続きに入ります。
2.受付時間
巣鴨と調布では受付時間が違うので要注意!
◾️巣鴨スポーツセンター
月〜土(祝日を除く) 14:00〜17:00TEL 03-3917-1231
◾️調布グラウンド
月〜金(祝日を含む) 14:00~18:00
入会手続きは予約制となりますので、事前にお電話にて予約をお願いいたします。
TEL 042-440-3461
3.入会手続きにお持ちいただくもの
入会金 5,500円
月会費(1カ月分)
指定スポーツウェア代
支店名・口座番号がわかるもの+届出印、もしくは、金融機関キャッシュカード
-
Pay-easy(ペイジー)口座振替受付サービスを行っています。
このサービスは、金融機関への届出印の代わりに該当のキャッシュカードにて口座振替のお申し込みができるサービスです。
(一部対象外の金融機関もございます)
入会方法わかりましたか?
三菱養和サッカースクールに興味を持っていただいた方はぜひお問い合わせください。
ちなみに調布スクールではスクール無料体験を実施中!
調布グラウンドへお電話をいただき、体験したい日をお伝えいただければOKです!
メールでもOK!
詳細はホームページをご覧ください!
ぜひご検討ください!
最後まで読んでいただいた方にはお得情報を!
先日全日本少年サッカー大会準優勝チームである巣鴨ジュニア監督 田中コーチが行う6年生スクールは月木スクール・火金スクールは若干名入会可能です。
また先日JA東京カップ東京都大会準優勝の巣鴨ジュニアBチーム担当 冨田コーチが行うスクールも、月木スクール・火金スクールも若干名入会可能です。
そして三菱養和サッカースクールチーフ お天気コーチこと、秋庭コーチ(S級ライセンス)が行う週一回水曜日6年生コーチも若干名入会可能です。
是非是非ご検討ください!
何か不明な点があればコメント欄へどうぞ!
お答えできる範囲でお答えします。